地元の新聞の秋田魁新報で、ハナモモが満開のお寺が紹介されていました。
その時の写真がとても綺麗だったので実際に訪れてみました。
そのお寺は、由利本荘市矢島にある福王寺です。
新聞で紹介されていた、ハナモモだけでなくスイセンなども咲き誇っていました。
こちらの花は、スイセンのような葉っぱで、スズランのような花を咲かせています。
初めて見たのですが、名前はそのままスズランスイセンと言うみたいですね
階段を昇って行くと左右でハナモモが咲いていて回廊になっています。
突き当りには石碑とハナモモが合わさって、実に日本的と言うか風情があります。
ここで振り返ると、ハナモモが視界一杯に広がってとても美しいです。
階段を昇り切るとお寺が見えてきます。
登り切ると、ハナモモから桜の花が歓迎してくれます。
御本堂には鳥海山の扁額があります。
こちらのお寺は非常に歴史があり、矢島藩の祈願所にもなっていたようです。
境内には鳥海山信仰として建立された印塔があります。
市指定の文化財にもしていされています。
福王寺は高い場所にあるので見晴らしがよくとても気持ちいいです。
駐車場もありますので車で訪れる際にも安心です。
お寺の近くは狭い道がありますのでご注意ください。
こちらのハナモモも4月いっぱいぐらいの見ごろだと思いますので、訪れるのはお早めにされたほうが良いと思います。