秋田を旅したい

つれずれなるままに秋田を季節感を求めてぶらぶらしています。たまに県外へ遠出もします。

金砂神社(秋田県秋田市)

秋田市の保戸野の街中に立派な由緒書きが目立つ神社があります。

いつも気になっているのですが、住宅地で車の停める場所もないのでスルーすることが多いのですが、今回は思い切って歩いて見て来ました。

 

 

f:id:murabitosonoiti:20220309212746j:plain

 

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20220309212813j:plain

由緒書きから、佐竹家が茨城県の信仰が厚い神社を持ってきた神社のようです。

単純に見ても、400年近いの歴史のある神社のようですね。

 

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20220309212913j:plain

f:id:murabitosonoiti:20220309212926j:plain

標柱には歴史と文化探訪の文字がありますが、ネット上には詳しい情報がなさそうですね…。

秋田県秋田市か分かりませんが、折角コースを作っても上手く利用できないんじゃ意味ないですね~。

 

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20220309212943j:plain

この時期は雪が積もっていて足跡も少ないです。

 

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20220309213001j:plain

f:id:murabitosonoiti:20220309213026j:plain

敷地の中ほどには、有縁の碑があります。

由緒書きにもありましたが、茨城県秋田県との400年の縁を記念したもののようです。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20220309213053j:plain

碑の近くには、手水舎の鉢だけが置かれています。

歴史は感じられますが、利用は出来ないようですね。

 

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20220309213114j:plain

鳥居も敷地中ほどにあります。

 

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20220309213120j:plain

こちらの鳥居には神額が無いんですね。

 

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20220309213133j:plain

鳥居をくぐるとすぐに社殿が見えてきます。

ぱっと見、あまり神社っぽくないですね。

 

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20220309213157j:plain

神額…と言って良いのか物か分かりませんが、立派なものが掛かっています。

 

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20220309213208j:plain

社殿の中の提灯には、佐竹氏の家紋の扇に月が描かれています。

佐竹氏の崇敬が厚さを感じられます。

 

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20220309213231j:plain

正面からよりも、横から見たら神社っぽい感じがします。

 

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20220309213311j:plain

特に奥宮は良く見られるような形をしていました。

 

 

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20220309213240j:plain

神社の敷地の杉の根元では、フキノトウのツボミが開いていました。

秋田県は、夜に氷点下になったりしますが春は近づいて来ているんですね~。