秋田を旅したい

つれずれなるままに秋田を季節感を求めてぶらぶらしています。たまに県外へ遠出もします。

エーデルワイン(岩手県花巻市)

前回は金婚亭でお土産物を見てきました。

今回は同じ花巻市ですが山の方にあるエーデルワインで工場見学と試飲をして行きたいと思います。

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191220090902j:plain

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191220091439j:plain

エーデルワインは早池峰山の麓にある大迫町にあります。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191220091428j:plain

大迫町では山の傾斜を利用してブドウの栽培が行われていて、そのブドウを使ってエーデルワインではワイン作りを行っています。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191220092510j:plain

案内看板までワイン色をしています。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191220092717j:plain

見学時間は10:00~15:00、休館日は年末年始となっています。

見学には10名以上で事前予約が必要です。

 

edelwein.co.jp

 

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191220092931j:plain

入口ロビーには、クリスマスシーズンからかツリーも飾られていました。

ここから2階へ階段で登っていきましたが、足腰が心配な方はエレベーターも利用できます。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191220093233j:plain

道中、動画を交えながらワインの事や製造工程の説明をしてくれます。

こちらは発酵後に樽へ詰め替えて熟成させているものです。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191220093617j:plain

こちらはワインを詰めたビンにラベルを貼る工程です。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191220093918j:plain

ワイン樽を使った椅子もありました。これはお洒落です。

 

 

ガラス越しで上手く写真が撮れなくて、工場見学の写真は以上となります。

本当はもっと多くの工程が見ることが出来ます。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191220094303j:plain

工場見学後はこちらの直売所へ移動して試飲が出来ます。

有料と書かれていますが、お金を払うことでテイスティングルームで高級なワインを飲むことが出来ることのようです。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191220104121j:plain

入口にはワイン樽のテーブルが。こういうセンスがいいですね。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191220104647j:plain

店内は様々なワインが並んでいます。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191220104817j:plain

屋根の採光が綺麗です。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191220104946j:plain

商品の横には試飲用のワインがあります。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191220105113j:plain

入口で紙コップを受け取って、そちらに注いで試飲します。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191220105242j:plain

 辛口だけではなく甘口もあります。

この他に、濁りの甘口と言うものもあったのですが、ジュースのような感じで女性に好評でした。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191220105451j:plain

特別試飲ということで、少し高級なワインもありました。

常にあるか分かりませんが、他のワインよりタンニンの渋みが強くて本格的なワインと言う感じがしました。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191220105725j:plain

 アルコールが飲めない方はブドウジュースもあります。こちらも濃厚で美味しいジュースでした。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191220105910j:plain

ワイン以外にも、ワインケーキなどのお菓子や、贈答用のラッピングされたものもありました。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191220110035j:plain

サインが飾られていましたが、名前が読めなくて殆ど誰か分からなかったです。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191220110216j:plain

 奥にはテイスティングルームがあり、ここでしか飲めない希少性が高いワインが有料で飲めるようです。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191220111224j:plain

外にはワインの顔出しパネルもありました。

月日も書かれているので記念撮影にも良いですね。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191220111411j:plain

最後にはこちらでもお見送りをして頂けました。

こんな気遣いが嬉しいですね。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191220111535j:plain

 

f:id:murabitosonoiti:20191220111622j:plain

帰り際に気付いたんですが、歩道にはブドウの蔓が這わせてあるようでした。

写真では見づらくてすみません。

 

 

 

今回はここまでです。

次回は盛岡市に入って酒蔵の「あさ開」で工場見学と試飲をしていきます。