秋田を旅したい

つれずれなるままに秋田を季節感を求めてぶらぶらしています。たまに県外へ遠出もします。

山形交響楽団特別公演inミルハス「ドラゴンクエストの世界」を鑑賞して来ました(秋田県秋田市)

 

2025年3月8日(土)に開演された、山形交響楽団特別公演inミルハス「ドラゴンクエストの世界」を鑑賞して来ました。

ドラゴンクエストXIはプレイしたことは無かったのですが、秋田でドラゴンクエストの楽曲がオーケストラで演奏されるのは珍しい事なので折角ですから聞きに行って来ました。

 

 

 

 

 

ミルハスに入るなり、さっそくドラゴンクエストの世界を感じられる会場案内が掲示されています。

これは演奏会が始まる前に期待がブチ上がりますね(笑)

 

 

開演前には二階ロビーでプレコンサートが行われました。

 

 

地元秋田の高校生と山形交響楽団との共演です。

目の前で演奏が聞けるのは中々無い経験でした、やはり音の迫力が違いま。。

 

 

プレコンサートが終わると、本番のコンサートです。

最初に「序曲」が演奏されました。この曲はドラゴンクエストのタイトル曲にかかっていたので盛り上がりましたね。

 

その後は、ほとんどが分からない曲目でしたが、どことなくファミコン時代のドラクエを感じられてお、っと思ったり…。

 

そんな中、アンコールにかかった「過ぎ去りし時を求めて」がめちゃくちゃ盛り上がりました。

初期ドラゴンクエストのメドレーみたいな曲で、これなら分かります(笑)

正直、この曲の演奏を聴くだけでも観賞しに行った価値があると思いました。

 

 

帰りにはアンケートを書いて帰るんですが、その回収ボックスも凝っていました。

本当にお客さんを楽しませようという気持ちが伝わって嬉しいですね~。

 

 

また山形交響楽団が秋田に訪れたらまた行きたいと思わせる工夫が沢山ありました。

ドラゴンクエスト好きなら絶対に喜ぶと思います。

 

今年の四月には、山形県のやまぎん県民ホールでドラゴンクエストの世界の演奏会がありますので、ドラクエ好きの方は是非訪れてみては如何でしょうか。

www.yamakyo.or.jp

 

akiat.jp

 

 

Akita City

The Yamagata Symphony Orchestra

DRAGON QUEST