秋田を旅したい

つれずれなるままに秋田を季節感を求めてぶらぶらしています。たまに県外へ遠出もします。

旧池田氏庭園 米蔵など(秋田県大仙市)

今回は以前紹介した旧池田氏庭園の紅葉以外の見所を紹介したいと思います。

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115103002j:plain正門

 

f:id:murabitosonoiti:20191115103750j:plain

f:id:murabitosonoiti:20191115103215j:plain

正門屋根には亀の彫刻が彫られています。

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115103328j:plain

波間を泳いでいる亀がいます。

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115103429j:plain

長寿の縁起物とともに、池田家の家紋「亀甲桔梗」にもちなんでいるようです。

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115103637j:plain

門の中央にはその「亀甲桔梗」の家紋があります。

 

 

 


f:id:murabitosonoiti:20191115104035j:plain

f:id:murabitosonoiti:20191115104109j:plain正門を進んでいくと、復元された中門が現れます。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115104224j:plain

受付所の手前にもさりげなく遺構があります。

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115104417j:plain

馬繋石です。

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115104511j:plain

昔は中門の前で馬を繋いでいたようですが、今はトンボが休んでいました。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115104622j:plain

f:id:murabitosonoiti:20191115104925j:plain

庭園内へ入園する場合はこちらで入園券を購入しましょう。

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115105107j:plain

こちらの庭園を造成した、長岡安平の紹介するコーナーもあります。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115105307j:plain

記念スタンプを押すこともできます。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115105429j:plain
外に出ると案内看板があります。

近い米蔵から見て行きましょう。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115105519j:plain

f:id:murabitosonoiti:20191115105557j:plainこちらが米蔵です。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115105938j:plain

こちらは実際に中に入ってみることが出来ます。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115105830j:plain中は文化資料館といった感じで使われているようです。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115110055j:plain

f:id:murabitosonoiti:20191115110118j:plain

f:id:murabitosonoiti:20191115110140j:plain

こちらの農具は実際に見につけて撮影が出来るようです。

その際は受付の方に声をかける必要があります。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115110417j:plain

蔵の奥では池田氏の古写真展が開かれていました。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115111745j:plain

f:id:murabitosonoiti:20191115111809j:plain

地域と池田家の関わりなどを知ることが出来ます。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115111508j:plain

f:id:murabitosonoiti:20191115111616j:plain
蔵の上を見上げれば、蔵そのものの構造を見ることも出来ます。

 

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115112131j:plain

蔵の外に出て来ました。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115112215j:plain

外にも様々な遺構を見ることが出来ます。

 

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115112409j:plain

次はこちらの蔵を見て行きます。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115112459j:plain

こちらは味噌蔵として使われていた蔵のようです。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115112451j:plain

内部は非公開となっていますが色々と見ることが出来ます。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115112601j:plain

隙間からは昔の道具が見えます。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115113203j:plain



f:id:murabitosonoiti:20191115112717j:plain

大きすぎて巨大さを上手く伝えられませんが、六尺桶が見られます。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115112907j:plain

高さは2mあり、人間よりも大きい桶です。

 

 

 

f:id:murabitosonoiti:20191115113105j:plain

f:id:murabitosonoiti:20191115113224j:plain

また、蔵の脇には木製の大型ソリがあります。

庭石や巨大灯篭を運ぶのに使われたようです。

 

 

 

少し長くなりましたので、今回は以上です。

次回は庭園を中心に紹介して行きたいと思います。

旧池田氏庭園 一般公開 -名勝 旧池田氏庭園 | 秋田県大仙市